プロジェクト資料

【連絡先】
地域DX共創部門森
メールjm-kazumi.m@kochi-u.ac.jp
電話088-888-8015
★不在の場合は留守電へ伝言お願いします。

●デジタル防災プロジェクト
▶高知県

<スマホ教室用テキスト>

1)デジタル用語集【PDF】【PowerPoint】

2)LINEの使い方【PDF】【PowerPoint】

スマホ教室開催者向けテキスト【PDF】【Word】

3)スマホで健康始めてみませんか?
  高知家健康パスポート【PDF】【Word】

4)スマホで自分の安全を守る
  高知県防災アプリ【PDF】【PowerPoint】


▶日高村
【2023年度】

1)デジタル防災プロジェクト報告書【PDF】【Word】

別紙1 防災クイズ【PDF】Word】

別紙2 振り返りアンケート【Word】

2)配布ノート【PDF】【PowerPoint】

4)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

3)運営マニュアル【PDF】【Word】

5)司会者原稿  【PDF】【Word】

6)セミナーチラシ【Word】

7)掲示用ポスター【PDF】

【2024年度】

1)運営者向け研修会:司会者スライド【PDF】【Word】

2)運営者向け研修会:司会者原稿【PDF】【Word】

3)ワークショップ・教室開催ポイント【PDF】【Word】

4)運営者向け研修会:アンケート結果【PDF】【Word】


●PBL学習プロジェクト
▶高知県立大方高等学校
・デジタル防災学習【2023年度】

1)黒潮町スマホ教室報告書【PDF】

別紙1-第1回スマホ教室_振り返りアンケート【PDF】【Word】

別紙2-第2回スマホ教室_振り返りアンケート【PDF】【Word】

別紙3-スマホ教室_実施後アンケート.【PDF】【Word】

<第1回スマホ教室>

1)配布ノート【PDF】【PowerPoint】

2)司会者原稿【PDF】【Word】

3)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

4)運営マニュアル【PDF】【Word】

<第2回スマホ教室>

1)配布ノート【PDF】【PowerPoint】

2)司会者原稿【PDF】【Word】

3)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

4)運営マニュアル【PDF】【Word】

5)参加者振り返りシート【PDF】【Word】

・デジタル防災学習【2024年度】

<第1回スマホ教室>

1)スマホ教室チラシ【Word】

2)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

3)運営マニュアル【PDF】【Word】

4)事前アンケート【Word】

<第2回スマホ教室>

1)配布ノート【PDF】【PowerPoint】

2)司会者原稿【PDF】【Word】

3)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

4)運営マニュアル【PDF】【Word】

<第1回デジタルサロン>

1)配布資料【PDF】【PowerPoint】

2)チラシ【PDF】

<第2回デジタルサロン>

1)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

2)司会者原稿【PDF】【Word】

3)アンケート結果【PDF】

▶黒潮町立佐賀中学校
・デジタル防災学習【2023年度】

1)配布ノート【PDF】【PowerPoint】

2)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

3)司会者進行表【PDF】【Excel】

・デジタル防災学習【2024年度】

<スマホ教室>

1)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

2)司会者シナリオ【PDF】【PowerPoint】

3)アプリ学習ポイント【PDF】【PowerPoint】

▶高知県デジタルデバイド解消事業

・四万十町ワークショップ

1)司会者スライド【PDF】【PowerPoint】

2)スマホ教室_LINE環境作成手順【PDF】【Excel】

サイト運営:株式会社高知IoPプラス、合同会社ショープロジェクト